声優専門学校の闇ってどういうこと?実態が知りたい!!
声優の人気の高まりとともに注目されている、声優の専門学校。
ですが「闇が深い」「やめとけ」「厳しい」なんて噂も飛び交っているので、心配になりますよね。
そこで今回のトピックスはこちら!
長年業界で活躍されているプロの方や、実際に専門学校に通っていた方のリアルな意見をふんだんに取り入れて解説していきます!
結論をいうと、決して闇ばかりではありません!
業界やプロダクションと強力なパイプを持ち、所属率8割超えという実績を持つ学校も出てきています。
これから声優専門学校を考えたい、でも黒い噂が気になる…そんな方はぜひ参考にしてください。
プロへの近道!養成所・専門学校をチェックしよう!
おすすめNo1:アミューズメントメディア総合学院
プロダクション直接所属率が高い!産学共同プロジェクトで在学中から現場経験を積める!ステップアップで学べるシステムが魅力!
おすすめNo2:総合学園ヒューマンアカデミー
オーディションは年間400回以上!夜間・週末コースも! 働きながらでもプロを目指せる柔軟な学習スタイルが魅力!
おすすめNo3:代々木アニメーション学院
在学デビューチャンス多数!夢を叶える環境・機会・実績あり!夜間コースもばっちり!プロの声優を目指すならココ!
声優専門学校はやめとけ?闇が深い理由とは
声優の専門学校が「やめとけ」「闇が深い」などと言われてしまうのは、主に次のような理由が考えられます。
- 学校に通っても一握りしか声優になれない
- 本気度の低い学生もいる
- 厳しい現実を知って辞めていく
1つずつ詳しく解説します。
学校に通っても一握りしか声優になれない
1つ目の闇は「学校に通っても一握りしか声優になれない」です。
たとえば保育士や美容師の専門学校では、大半の学生が目指す資格を取得でき、関連する職に就くことができています。
一方、声優の専門学校はというと、卒業時までに声優事務所(プロダクション)に所属できるのは、一部の優秀な学生のみ。
実は大半の学生が、声優になれないという現状があります。
「ラブライブ!サンシャイン!!」などを手掛ける音響監督・長崎行男さんは、インタビューの中で次のように述べています。
10年くらい前に声優志望者増加のムーブメントがあって、その時に声優コースを持つ専門学校が急増しました。
ゲームが流行ったときにはゲームやCGの学校が増えましたから、そういうものなんですね。専門学校もビジネスですから。
でも声優専門学校を卒業してもほとんどの人が声優にはなれません。
(引用:アニメ!アニメ!)
上記は2019年当時のインタビューですが、2023年現在であっても大きく状況が変わっているとは考えにくいでしょう。
一握りしか声優になれない理由の1つは、そもそも声優という職業自体の人数が少ないことが挙げられます。
現在、声優名鑑に掲載されている人数は、最新の2023年版で男女合わせて1706名。
増えてきているとはいえ、長年活躍しているベテラン声優も含めてこの人数です。
しかも、声優の仕事だけで食べていける人数はもっと少なく、300人程度とも言われます。
このように、限られた実力ある人だけがなれる声優という職業に対して、「なりたい」人数が多くなりすぎてしまっているのです。
⇒驚きのプロダクション所属率82.3%!
圧倒的なデビューチャンスがココに!
→ ヒューマンアカデミー公式サイトはこちら
今なら資料請求でオーディション対策本もらえます
本気度の低い学生もいる
2つ目の闇は「本気度の低い学生もいる」です。
たとえば大学なら大学受験があり、声優養成所に入るためには通常オーディションがあります。
一方、専門学校はというと入学選考はあるものの、実質的には定員にならない限り誰でも入学することができます。
そのため単に「アニメが好きだから」といった理由で入ってくる人も出てくるわけです。
「受験勉強はしたくないから」と安易に専門学校を選ぶ人もゼロではないでしょう。
声優になる本気度が低い、やる気がない学生が集まってくると、当然授業の質に影響が出てきます。
講師だって授業をやりづらいでしょう。
するとあなた自身のモチベーションも保ちづらくなってしまいます。
厳しい現実を知って辞めていく
3つ目の闇は「厳しい現実を知って辞めていく」です。
上記のように何となく専門学校に入ってきた学生が、結局は一握りしか声優になれない現実を知って辞めていくケースは多いようです。
自分のクラスは1年生のウチに半分ぐらい辞めて2年生のクラスはもう1クラスと合併になりました。 養成所でも1年で半分ぐらい辞めました。
(引用:Yahoo!知恵袋)
周りがどんどん辞めていってしまうとクラスの雰囲気も悪くなってしまいますよね。
辞める人も残る人も「こんなはずじゃなかった…!」という気持ちではないでしょうか。
声優専門学校に行った人の末路は厳しい?
声優専門学校に行っても、声優になれるのは一握りであることが分かりました。
あるいは一度デビューできたとしても、その後も活躍し続けるのはさらに茨の道です。
では声優専門学校に行った大多数の人は、その後どうなったのでしょうか。
ネット掲示板やSNSから情報を集めてみました。
兼業で声優を続ける
一応声優の知り合いも多いけどフリーランスな分、プロを名乗れるのはたくさんいるみたいだな
もちろんそれだけで生計を立てられるのはごく一部。兼業でやってる人が多いな
(引用:哲学ニュースnwk)
「声優として食べていく」というところにこだわらず、別の仕事を持ちながら兼業で続けるというパターンです。
たとえ兼業であっても自分のスキルを活かして声優の仕事が続けられるのは、幸せなことではないでしょうか。
ただし注意したいのが、声優の出演オーディションに参加するために、時間の融通が効く仕事でなければならないこと。
たとえばシフト制の仕事や、大人数が一斉に働くコールセンターなど、お休みの調整をしやすい勤務先を探すようにしましょう。
劇団でお芝居を続ける
18歳の頃、勉強とバイトを兼ねて入ったヒーローショーチームから私の自営業ライフはスタートしました。
スーツアクターとMC、そして、当時声優専門学校に通っていたのですが、その後 事務所や劇団に所属しつつ、
現在はヒーリングサロンの運営や派遣業など実業も動かしています😊✨#勝手に自己紹介— Aaya🔮仕組みを説く魔女 (@AyaFinal) November 23, 2020
声優事務所に限らず、劇団に所属してお芝居を続けているというケースも見受けられます。
声優も劇団もお芝居をするという点では同じですから、声優の専門学校で学んだスキルを活かすことができるでしょう。
ただし、劇団も声優と同じように、それだけで食べていくのは大変。
劇団はあくまで趣味の延長として活動し、上記ツイートのように別で仕事をしている方が多いことは知っておきましょう。
一般の企業でスキルを活かす
演劇系の劇団に所属してたりアナウンス系の仕事みたいな直結してるのもそうだけど、単に発声がいいからって営業職で働いてたりする人もいる。
元々高校時代は吃音が酷くてとても人と話せる感じじゃなかったような子もサラリーマンになれてたりする。
(引用:哲学ニュースnwk)
一般の企業で声のスキルを活かすパターンも。
上記コメントでは「アナウンス系」「営業職」など具体的に挙がっており参考になりますね。
確かに、聞き取りやすい綺麗な話し方ができるというのは、一般のビジネスシーンでもかなり武器になるのではないでしょうか。
経験してきたことって意外と役に立ちますね。
声優になりたくて専門学校に通って、結局なるの辞めた人だからなんの役にも立たなかったなー。と思っていたけど声が綺麗とか声が通るってめっちゃ言われる。
人見知りだけどなッ!!!!!!!!!!!!
— 小田ンゴ🍆 (@126_nn_) October 14, 2023
「声が綺麗」「声が通る」とよく言われるとのこと、学校で経験したことがしっかり実社会で役に立っていますね!
飲食業や接客業など、よく通る声が活かせる仕事はたくさんありそうです。
別の専門学校で学び直す
経済的に余裕があったりすると、看護師や福祉関係の専門などで学びなおす人もいます。
(引用:Yahoo!知恵袋)
お財布事情が許すなら、別の専門学校で学び直す人もいるようです。
看護師や福祉関係など、比較的「手堅い」と言われるような職業が多いようですね。
先ほど、声優の専門学校は途中で辞めていく人が多いとお伝えしましたが、早めに辞めた人ほど学び直しはしやすいのかもしれません。
夢を夢で終わらせないカリキュラムが充実
→ アミューズメントメディア総合学院をチェック
無料で資料請求
声優専門学校にもメリットはある
今回、声優専門学校のネガティブな面を取り上げてきましたが、反対にメリットもあることを忘れてはなりません。
✴️ 声優専門学校のメリット
- 完全初心者でも声優を目指せる
- オーディションチャンスが多い
- 舞台公演などの学校行事がある
詳しく見ていきましょう。
完全初心者でも声優を目指せる
↑これが専門学校ならではの最大のメリットです。
一方、声優養成所では入所オーディションがあるため、初心者の方にはハードルが高くなりがち。
今までお芝居の経験が全くない完全初心者であっても、専門学校なら「はじめの一歩」を踏み出すことができるのです。
オーディションチャンスが多い
これは学校により差がありますが、業界や声優事務所とのつながりが強い学校ほど多くのオーディションチャンスを提供しています。
声優養成所の場合は「養成所→特定の事務所」とルートが決まっているため、そこで認められなければ道は閉ざされてしまいます。
ですが、専門学校ならもっと沢山のオーディションが受けられるため、その分所属できるチャンスが大きく広がってくるのです。
たとえばヒューマンアカデミーなら、業界との太いパイプがあるため、年間のべ350回以上ものオーディションを実施。
選抜された人だけでなく、希望者全員がオーディションに参加できるのも嬉しい!
チャンスがとても多い、おすすめの学校です。
圧倒的なデビューチャンスがココに!
→ ヒューマンアカデミー公式サイトはこちら
今なら資料請求でオーディション対策本もらえます
舞台公演などの学校行事がある
日々のレッスンに真面目に取り組むことももちろん大切ですが、発表会や学園祭などのイベントを楽しめるのも専門学校のメリット。
レッスンの節目に舞台を皆で作り上げたりするのは達成感がありますし、大きな経験となって将来に活かすことができるでしょう。
共同作業をすることで、かけがえのない仲間に出会えるかもしれません。
未経験からプロになれる!おすすめの声優養成所・専門学校
実力をつけながらプロを目指したい!
けど声優になれる専門校や養成所はどこを選べばいいかわからないよ・・・
そんな方に編集部おすすめの声優養成所・専門校をご紹介します!
未経験からでもプロの声優としてデビューできる学校に絞って解説します。
- アミューズメントメディア総合学院:レベル別指導が魅力!プロダクション直接所属率が高い!
- 総合学園ヒューマンアカデミー:全日制・夜間・週一を完備!在学中オーディションも400回以上と最多!
- 代々木アニメーション学院:在学デビューチャンス多数!夢を叶える環境・機会・実績あり!声優タレント科は夜間コースもばっちり!
- 日ナレ(日本ナレーション演技研究所):他の養成所と比べて授業料が安くて通いやすい!
アミューズメントメディア総合学院【レベル別指導が魅力】
- コンテンツ制作会社が作った学校!
- 「声優専科」なら夜間・日曜に開講
- プロダクション直接所属率が高い!
アミューズメントメディア総合学院(AMG)は「産学共同・現場実践教育」を柱とし、エンタメ界に優秀な人材を送り込んでいる専門校。
AMGは養成所ではなく専門校にあたりますが、グループ内には「プロダクション・エース」という声優プロダクションも抱えています。
AMG声優専科の特徴は、ステップアップシステムで無理なく学べること。
未経験だから踏み出せない…そんな方でもAMGならレベルに合わせて丁寧に指導してもらえます。
入学の際は、まず「実力判定オーディション」があります。
この結果をもとに、「基礎」「研究」「マスター」のクラス編成が行われるしくみです。
声優専科出身の先輩は、小林裕介さん、鳴海まいさん、芹沢優さんらがいらっしゃいます。
先輩方の活躍、励みになりますね!
夢を夢で終わらせないカリキュラムが充実
→ アミューズメントメディア総合学院をチェック
無料で資料請求
総合学園ヒューマンアカデミー|オーディション最多!年間400回以上チャンスあり
- 年間のべ400回以上のオーディションあり。学内限定ドラフトオーディション参加プロダクション数は90社超。
- 全日制、夜間&週末コースが用意されているから働きながら・ダブルスクールでも通える!
- プロダクション直接所属率82.3%で卒業後はすぐプロに!
ヒューマンアカデミーは国内最大級規模の専門校。
声優レッスンを受けられるパフォーミングアーツカレッジでは数多くのプロダクションとパイプを持ち、たくさんの卒業生を業界にプロとして送り出しています。
カリキュラムは業界を知り尽くした俳協の前理事長が監修。
変化し続ける業界の最前線のトレンドに合わせて実践的なレッスンが行われています。
校舎は北海道から沖縄まで全国展開。
通いやすいのはもちろんのこと、リモートでのオーディション開催により東京にいなくても平等のチャンスをGETできますよ。
夜間・週末講座では通信講座での学習も可能。働きながらの通学希望者や一度就職したけど声優になる夢に挑戦したい方など全日制では通えない人にもおすすめです。
魔法陣グルグルのククリ役:小原 好美さん、ゼノブレイド2のニア役:大和田 仁美さんなど多くの有名声優がデビューをしています。
ライフスタイルに合わせた学習方法が魅力のヒューマンアカデミーで声優をめざしてみませんか?
圧倒的なデビューチャンスがココに!
→ ヒューマンアカデミー公式サイトはこちら
今なら資料請求でオーディション対策本もらえます
★こちらの記事もおすすめ★
社会人でも声優に!ヒューマンアカデミーの夜間・週末コースとは?
ヒューマンアカデミー声優コースの評判・レッスン内容・授業料は? スクールの場所や年齢制限・週末夜間コースの有無も徹底解説!
代々木アニメーション学院|夜間・週1・フルリモートコースもあり!
- 声優の松本梨香さんや第一線で活躍するプロ監修のカリキュラム!
- 2022年度の先輩たちが出演した作品は150キャスト以上!
- 有名声優を多数輩出した歴史ある学校だからこそのハイクオリティな講義と最新の設備でスキルを高めて未経験からプロデビューできる!
代々木アニメーション学院(代アニ)は、声優だけでなくアニメやゲームといったエンタメ界のプロを育てる実績ある専門校。
プロの声優や俳優を目指せる声優タレント科、2.5次元俳優をめざせる2.5次元演劇科、YouTuber配信やVTuberの勉強に特化したYouTuber科と幅広い学科が魅力。
「声優・エンターテイナー学部」の学部長にポケットモンスター・サトシ役の声優の松本梨香さんが就任!
松本さんをはじめとする現役で活躍するプロから現場で活躍できるスキルを学べます。
ひろがるスカイ!プリキュアのキュアブロッサム:水樹奈々さん、マクロスFの早乙女アルト役:中村悠一さん、鬼滅の刃の嘴平伊之助役:松岡 禎丞さんをはじめ、多くの有名声優がここを卒業しています。
有名声優たちが学んだ環境やカリキュラムは一体どんな内容なのか?気になったら今すぐ資料請求してみましょう。
あなたも水樹奈々・中村悠一・鳥海 浩輔に続こう!
→ 代々木アニメーション学院をチェック
今なら在学デビューの秘訣が掲載されたパンプレットを無料でもらえます
★こちらの記事もおすすめ★
代アニの口コミ・評判 行っても声優にはなれない? ひどくて後悔するって本当?
日本ナレーション演技研究所|圧倒的な安さが魅力
- 声優養成所の中で圧倒的に費用が安い!
- 学校に通いながら、働きながらに応える週1クラスが基本!
- 週2クラスなら歌唱力も鍛えられる!
日本ナレーション演技研究所(日ナレ)は『声優になりたい』という夢に向かってチャレンジしやすい環境の整った養成所です。
日ナレは時間的、金銭的事情に合わせて週1・週2から好きな方を柔軟に選べます。
毎日通わなくても声優を目指せるカリキュラムが組まれているので、他の養成所に比べると費用が安いのが特徴。
お金にあまり余裕がないけど声優になりたい!という方にもおすすめの声優養成所です。
そして東京だけでなく仙台、名古屋、近畿圏にも開校。
さらに提携プロダクションはなんと6ヶ所!
卒業生はエヴァンゲリオンの綾波レイ役:林原めぐみさん、魔法少女リリカルなのはA’sの八神はやて役:植田佳奈さん、アイドルマスター シンデレラガールズの神崎蘭子 役:内田真礼さんなど有名声優が多数。
費用面で学校に通えない・・・と諦めていた方はぜひ日ナレを検討してください!
学費が最安だから通いやすい
→ 日ナレ(日本ナレーション演技研究所)をチェック
簡単1分!無料で資料請求!
今すぐ声優養成所の資料請求をしてみましょう!
- アミューズメントメディア総合学院:レベル別指導が魅力!産学共同・現場実践教育でプロをめざす!
- 総合学園ヒューマンアカデミー:全日制・夜間・週一を完備!在学中オーディションも400回以上と最多!
- 代々木アニメーション学院:在学デビューチャンス多数!夢を叶える環境・機会・実績あり!声優タレント科は夜間コースもばっちり!
- 日ナレ(日本ナレーション演技研究所):他の養成所と比べて授業料が安くて通いやすい!
まとめ
今回は声優専門学校をお考えの方に向けて、「闇が深い」や「やめとけ」といった黒い噂がどういうことなのか解説してきました。
◆声優専門学校の闇とは
- 学校に通っても一握りしか声優になれない
- 本気度の低い学生もいる
- 厳しい現実を知って辞めていく
声優専門学校に行った人の「その後」もご紹介しましたが、好きなことを続けたり、別の仕事でスキルを活かしたりされていました。
◆声優専門学校に行った人の末路
- 兼業で声優を続ける
- 劇団でお芝居を続ける
- 一般の企業でスキルを活かす
- 別の専門学校で学び直す
必ずしも「人生が失敗…!」というわけでもないことをイメージしていただけたのではないでしょうか。
◆声優専門学校にもメリットはある
- 完全初心者でも声優を目指せる
- オーディションチャンスが多い
- 舞台公演などの学校行事がある
声優専門学校に行くなら、オーディションチャンスに恵まれている学校が断然おすすめ。
ヒューマンアカデミーなら、年間のべ350回以上ものオーディションがあります。
最近ではプロダクション所属率82.3%という驚異の数字をたたき出しており、実績をぐんぐん伸ばしている注目の学校です。
校舎を全国展開していて通いやすいのもポイント。一度無料の資料請求で詳しくご覧になってみてはいかがでしょうか。
圧倒的なデビューチャンスがココに!
→ ヒューマンアカデミー公式サイトはこちら
今なら資料請求でオーディション対策本もらえます
<参考資料>
- アニメ!アニメ!「「声優志望者は専門学校にも養成所にも行くな!」音響監督・長崎行男と福原慶匡Pが明かす、声優業界のいま【インタビュー】」(https://animeanime.jp/article/2019/07/16/46949.html)
- Yahoo!知恵袋(https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10260938990)
- 哲学ニュースnwk(http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5703822.html)
コメント